忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 23:41 】 |

EP-801A 分解ヘッドクリーニング

いやぁ~長~いこと更新していませんでした。
色々と諸事情で。。。(^^ゞ 何はともあれぼちぼちですが再開します。
さて、師走が近づき年賀状の季節がやって来ました。
皆さんのプリンターの調子は如何でしょうか?
私のEP-801Aの調子が最近悪く、ヘッドクリーニングをしても目詰まりが改善されない。
やはり互換インクの運用は難しいのか。。(-_-;)
しかしこの凡用インク、中身の量がバラバラでホント安いだけ有る。
機器のメモリはアテにならないので、半分以下になったら手で振って確かめた方が良い。
下手すると気泡を送り込んでいる時が有った。気を付けよう。

そこで今回は、とうとう分解掃除を試みてみました。
バラバラにしないとイケナイ。。(´・ω・`)
と思っていたが有ることに気づいた。そう言えば前に用紙が詰まった事が有って、
真ん中でヘッドが止まってたよなぁ~と。それを再現してみようとしてみた。
結果はバッチリ思惑どうりに止まってくれた。( ̄ー ̄)ニヤリ
やり方は簡単、故意に停電になれば良い(笑)
電源OFFで電源コードを抜いて暫く待つ(3分位?)又は起動して立ち上がり後電源コードを抜く。
電源コードを挿して、再び電源を入れると初期起動のプロセスが始まる。
この起動中に電源コードを抜くわけだが、電源ONでエプソンの文字が写し出されたら、
スキャナユニットを開けても起動が終わるまでは動作している。
この初期起動途中でヘッドが左側に走るので、その時を狙って電源コードを抜くのだ。
あとはユニットごと任意の場所まで移動させて作業に入る。
EPhead_1.jpg


ネジを4本外せばヘッドが外れる。




EPhead_2.jpg


ピカピカで綺麗だがノズルは詰まっている。




EPhead_3.jpg

ヘッドの色順はこの様な配置になっており、
縦にノズルが並んでいる。




EPhead_4.jpg
ヘッドにクリーニング液を垂らし、暫くすると、1滴ぐらいはノズルに入って行くので、暫く垂らしてから放って置く。あとはクリーニング液を染みこませた綿棒で擦って見る。
効果はインクラインにシリンジで打つより良いでしょう。



EPhead_5.jpg


改善されなければ薄皿などを用意し漬け込んで見るのも良い。




EPhead_7.jpg


コレを先に付けてからヘッドを載せるとやり易い




EPhead_8.jpgある程度時間が立ったらテストしてみよう。目詰まりが酷いと
1回では中々通らない事が多い。
テストの際はネジは奥の1箇所で大丈夫だ。
ヘッドを付けたら、必ず元の場所に戻してから、
電源を入れないとプリンタエラーに成ることが有るので
気を付けよう。



クリーニング液をシリンジで入れてもこのEPシリーズは中々入って行かない。
行かないどころか1台壊してしまった。
インクカートリッジの下あたりから、ポタポタと液が漏れる様になってしまったのだ。。(-_-;)
ヘッドをバラした時にシリンジで入れてもヘッドには抜けて来なかったので、
恐らく弁があって抜けないみたいだ。シリンジで入れるとインク経路内の圧力上がる。
そのまま放置すると何時しか接続部分から漏れるのでは?
と思っている。コレは要注意だ。
なので、コチラの方が直接的だし、クリーニング液の無駄遣いも少ない。何より簡単。
これからはコチラのクリーニングをオススメする。
PR
【2011/11/28 21:38 】 | EP-801A | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
<<写真印刷と目詰まりの密接な関係!? | ホーム | エラーは直せる??>>
有り難いご意見
無題
漬け込み後、目詰まりは解消されましたか?
いろいろ参考にさせていただいてます
【2012/01/10 14:05】| | 名無しさん #4d97bffd41 [ 編集 ]
Re:無題
コメントありがとうございます。
やはり数カ月も放って置いた様な機器で、ヘッド内で固着してしまっている物は難しいかも知れませんが、通常使用している機器なら、有効だと思います。
あと、出たり出なかったりと不安定なヘッドは、説明書にも「ヘッドクリーニングしても改善しない場合は6時間以上放置する」などの記述が有る事から、別の要因も考えられ、一様に固着による詰まりとは言いきれない部分も有り、難しい所です。
交換したヘッドは黒の下半分がヘッドクリーニングでは出なかったものの1日漬け込んだら、8割位は出る様になりました。
しかし余りに不安定だったので取り替える事にしました。
もっと時間を掛け、ちゃんと漬け込めば良かったのかも知れません。
どちらにしろ、直接的な作業ですのでかなり改善します。
是非、試して見てください。
【2012/01/12 02:37】


参考になりました
このサイトを参考に、クリーニング液はマジックリンを代用して、EP-802Aの目詰りが解決しました。有難うございます。
ヘッド組み付け後にプリンタエラーが発生した際は焦りましたが、ヘッドが奥までキチンと嵌まっていなかったようで、取り付けしなおしたところ正常動作しました。
【2012/02/07 11:54】| | ura #8d3fc8ab69 [ 編集 ]


すごい
EP-802Aの黒色がヘッドクリーニングしてもだめでした。だめもとで薄皿に湯水とマジックリンを入れてヘッドを入れて揺すると、黒赤青色が出てきてあわてました。ヘッドをティシュでふき、冷水を薄皿にいれてヘッドを又漬け込み、ティシュで拭いて取り付けました。さっそくヘッドクリーニングを2回実施すると正常になり、これなら、今後も互換インクを使っていきます。
なお、電源コードを抜くとヘッドが左端に止まったので、手で真ん中に持ってきてヘッドをはずしました。電源コードを差し込む時はヘッドを左端にもどしました。エラーは出ませんでした。
【2015/05/12 14:32】| | スペインの魂 #2894c4f323 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>